化粧品認可取得済み
シロヤマブルークレイ 30g/150g/400g/1,200g

シロヤマブルークレイ
ICA初、国産のクレイです。
城山ブルークレイは兵庫県で発掘され、城山だけの特別な地質のクレイです。
日本産のクレイでは珍しく酸化硫黄の含有量が少ないため、あの独特なにおいがありません。
パワフルな吸収・吸着力、カルシウムの交換容量が高いのも大きな特徴です。
【原産地:日本 主成分(鉱物学上の分類):イライト、クロライト、スメクタイト】
おすすめの使い方:クレイバス
パワフルなクレイですので、最初は一つまみのみ入れて試してください。
※150gの容器は完全密封しているため、気圧・気温の関係で開封時に軽く音がして、中蓋がはがれる場合があります。
[発熱タンパク質(UCP1)が細胞内で増加]
クレイは、分子を構成する成分の50%以上がケイ素です。
シロヤマブルークレイのケイ素は、無機物では珍しい水溶性シリカ(アモルファスシリカ/ナノサイズ、非晶質)であり、大学による研究で脱共役蛋白UCP1(uncoupling protein 1) の発現が確認されました。このタンパク質はエネルギーを熱として発散させる分子として知られ、肥満・糖尿病に対する治療法開発などの研究が進められています。
【内容量】30g、150g、400g、1200g
【製造販売元】株式会社NATURE&CLAY
発売元
国際クレイセラピー協会
〒171-0022 東京都豊島区南池袋1丁目25-9 今井ビル5F
TEL:0120-327-900 FAX:03-5950-0761